エンジニアのためのデータ可視化実践入門という本を書いた - あんちべ!

2014/10/14 追記 本書87ページに「母数」という単語が複数回出てきますが、 これは全て「分母」とすべきでした。*1 通常、統計学の文脈では、母数は各確率分布を特徴付ける変数を指す単語であり、 例えば正規分布は平均と分散という二つの母数によって形状が決定されます。 決して母数と分母(あるいは全数)と誤解して...

「エンジニアのためのデータ可視化[実践]入門 ~D3.jsによるWebの可視化」を執筆しました - PolyPeaceLight

僕のような人間が書いていいのか、とは執筆前・執筆中・そして執筆が終わった今もずっと思っていますが、兎にも角にも書き終わりました。 エンジニアのための データ可視化[実践]入門 ~D3.jsによるWebの可視化 (Software Design plus) 作者: 森藤大地,あんちべ出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2014/02/20メディア: ...

データビジネス・分析・開発に関して2014年に読んだ本 - About connecting the dots.

年末なのでぼちぼち今年の振り返りをします.ちなみに去年のはこちら. データブジネス,データ分析,ソフトウェア開発の3カテゴリに分けて,それぞれについて上から読んでよかった順に並んでいます. データビジネス "超"分析の教科書 “超"分析の教科書 (日経BPムック) 作者: 日経ビッグデータ出版社/メーカー: 日経BP...

独学でプログラミングをやってきた中で良かった技術書50選 | κeenのHappy Hacκing Blog

今まで読んできた技術書の中で良かったものを挙げていく。 そろそろ本棚が溢れるので捨てる前に書き留めておく。 あとはGitHub PagesがアフィOKとのことなので試してみようかと。50冊分(以上)アフィがあるのでページが重いがご容赦を。 私は独学でプログラミングを始めたので情報系専攻の人には何をそんなという本も混...