ブックストッパー

著者:

発売日:2004/07

出版社:トモエ算盤

ISBN:4902756064

本を開いたまま固定してくれる、便利な開き止め読書文具。

4月23日は何の日?そう、サン・ジョルディの日です! てなわけで、本を贈るのが気が重いなら、本の素敵しおり&ブックマークのプレゼントなんていかがでしょ?な記事を書いたのが先月。 本の素敵しおり&ブックマークを大切な人へのプレゼントに。 自分の持ち物からお気に入りしおりをひたすら紹介するに相成ったわけで...

知らないと損する内容を理解し長期記憶する読書の仕方:ゆきらん

読み方 1. まず、本の序文とあとがき、もくじを読みます。 時間をかけてじっくりと読んで下さい。 論理的に構成されている書籍の場合、これだけで内容のほとんどを理解できるときがあります。 2. 次に、タイトルをググって書評をいくつか読みます。 バイアスや先入観が入るデメリットはありますが、全体像をはっきりと捉...

【本ネタ】カールの「ブックスタンダー」が極めて秀逸な件:マインドマップ的読書感想文

◆本を押さえる留め具部分。 左右それぞれ、角度は独立して変えることができます。 厚い本の最初や最後だと、角度が極端に変わってくるので、こうでないと困ります。 ◆フラットな状態から、背面部分を起こして一旦止めてみたところ。 角度調節は7段階。 これは、一番フラットに近い角度で設定した場合です。 ◆今度は、一...

書評ブログ作成に便利なツールまとめ - 凹レンズログ

日常生活の中で、ただ本を読みっぱなしにするのはもったいないと思うことは無いでしょうか?本を読んだ感想や要約を、書評ブログにまとめてアウトプットすることは、その書籍に対する理解度を格段に深めてくれます。本エントリーでは、書評ブログを書くのに便利なツールを紹介します。 ブログを開設する まずは、ブログ...

ITmedia Biz.ID:本のページを開いたまま固定する

筆者の場合は、自分とPCの間の机の上に本を置いて、キーボードに伸ばした両腕で本を押さえることが今まで多かった。しかしこれも、少し腕を上げるだけでページがめくれてしまうなど「きっちり押さえる」にはちょっと厳しい。かといって上にほかの本などの物を置いておくと、ページの中身が読めない上に、ページが折れた...

過去5年間に紹介した本のうち今すぐ読むべき5冊 | シゴタノ!

気づけば、この5月末でシゴタノ!は満5周年を迎えます。いつもお読みいただきありがとうございます! このアイコンも、その手のひらで「5周年」を表現しています?! せっかくの区切りですので、いろいろと腹案があるのですがまずはこの5年間にシゴタノ!で取り上げてきた本(=僕自身がお世話になってきた本)を振り返...