達人に学ぶDB設計 徹底指南書 初級者で終わりたくないあなたへ

著者:ミック

発売日:2012/03/16

出版社:翔泳社

ISBN:4798124702

初心者でもDB設計やデータモデリングについて学べる7つのサイトと本 - paiza開発日誌

Photo by Samuel Mann こんにちは。谷口です。 「SQLは何となく書けるけど、DB設計はしたことない…」「DB設計について一度ちゃんと学んでおきたい…」という人は多いですよね。 DB設計とは、DBのデータモデル(DBの構成など)を作成する作業です。 DBを一から作ったり、テーブルを追加したりする際は、当然ですが「今ある...

メルカリを退職してロンドンのMetaに転職します 〜 外資Big Tech転職活動体験記|松岡玲音|note

この度、3年半に渡って勤めたメルカリを2022年5月に退職し、この夏からロンドンのMetaにSenior Machine Learning Engineerとして転職することが決まりました!わいわい✌('ω')。その過程で、東京およびロンドンのBig Tech合計5社を数ヶ月かけて対策をし面接に臨んだので、そこで得たノウハウをここで共有できたらと思いま...

リレーショナル・データベースの世界

『SQL実践入門』 中~上級 大量データを扱う際にハイパフォーマンスを実現するためのSQLの書き方と、実行計画を見ながら性能を解析する技術がテーマです。 サポートページ 『達人に学ぶ SQL徹底指南書』 初~中級 CodeZineの連載記事を中心にSQLの高度なテクニックとその原理の解説です。入門を終えて中級へ進もうとする...

【本】なぜエンジニアは生きづらいのか - 歩いたら休め

最近のお仕事がグダグダで、「あ、今おれ上司に信用されてないな」って思うことが多いのでいろいろ読みました。 うまくいかないときは、自分の考え方や進む方向が間違っていて、どこかから別の考え方を取り入れる必要があるというのが持論です。あと、Mac Book Airが壊れて修理中で、プライベートでプログラミングしづら...

総合職で入社した新卒がクックパッドでエンジニアになるまで - クックパッド開発者ブログ

はじめに こんにちは、技術部の土谷です。 現在、私は2015年4月に総合職の新卒社員として入社したのですが、自ら希望してエンジニアに転向するために6ヶ月間の技術教育(トレーニング)を受けています。 この記事では、私が受けているトレーニングの内容に関してご紹介したいと思います。 なぜやっているのか トレーニング...

プログラミングスクールに通うくらいならこの本を読め10選 - ニート向けソフトウェアエンジニアリング塾

概要 職業ソフトウェアエンジニアを目指す方々にオススメしたい書籍トップ10です 以下の観点から選定しました 10年後でも変わらない、流行にとらわれず長く役に立つ、ソフトウェアエンジニアリングにおいて普遍的な知識 特定のプログラミング言語やプラットフォームやツールに精通するのではなく、現代のソフトウェア開...

独断と偏見で選ぶ、新人Rubyプログラマの為の技術書21選 - Qiita

株式会社LITALICOでWebエンジニア(Rails)を担当しています、@YudaiTsukamotoです。 この記事は『LITALICO Advent Calendar 2016』21日目の記事です。 はじめに 業務なり趣味なりでプログラミングを学習していくと、技術書を読む機会が誰しも有るのではないでしょうか? 初心者や、新人プログラマの時は、対象となる無...

駆け出し時代の自分に読ませたかった技術書18選 遠回りをしまくった自分に送りたい

どうもお疲れ様です。MESIです。 これは私が駆け出しの新卒1年目の頃でしょうか。 ある社内のつよつよエンジニアからこう言われました。 「MESIよ。流行りのフレームワークの使い方を覚えるのではなく、土台を理解しなさい」 彼はそう言い残すと1冊の本を残し会社を去っていきました。 これ。 託された本を読んでみたも...

プログラミング言語の入門が終わったら何の勉強をすればいいの? - きしだのHatena

JJUG CCC 2022 Fallで「Javaの入門が終わったら何の勉強をすればいいの?」という内容で発表を行いました。 資料はこちらです とりあげた本についてまとめておきます。 開発作業について まず最初に、ユーザーは直接的にはコンピュータに載ったプログラムを動かすことでサービスを体験するので、プログラマが直接ユーザ...

1年半のソフトウェアエンジニア長期インターンで出会ったオススメ本をたくさん紹介します - Qiita

イントロ ABEJAアドベントカレンダーの4日目に一昨日飛び込みました、長期インターン生の佐藤(Twitter: @TodayInsane)です。 去年は機械学習を通して、TWICEというK-POPグループへの愛を語りました。 ABEJAには昨年4月、「本当に何も出来ないけど、休学してプログラミングとかエンジニアの経験を積みたいんです」という...