繁栄――明日を切り拓くための人類10万年史(上)

著者:マット・リドレー

発売日:2010/10/22

出版社:早川書房

ISBN:4152091649

なぜあなたはミスをするのか?/非効率なホワイトカラーと21世紀に求められる人材 - デマこい!

日本人は労働生産性が低いという。特にホワイトカラーの仕事の効率化が急務だと言われている。「働き方を変えるべきだ!」と啖呵を切る人は多いけれど、ではどのように変えればいいのだろう。具体的施策はおろか、方針すら見つけられずにいる。 また、現在の教育の形態は18世紀からほとんど変わっておらず、とっくに制度...

冬休みにおすすめの8冊 | Supership

こんにちは! nanapiという会社をやっております、古川と申します。 けんすうと呼ばれていたりします。 冬休みにおすすめの本ということで、以下の8冊を選んでみました。 アーキテクチャの生態系―情報環境はいかに設計されてきたか 2chやニコニコ動画、ブログやSNSなど、インターネットのアーキテクチャというものがどう...

世界は古代から「グローバル」だった! 移動・物流が劇的に高速化した現代を、旧石器時代、大航海時代、産業革命から振り返る〈Rootportの世界史で見るお金 第3回〉 - マネ会

8世紀、奈良の平城京に、ペルシャの役人とみられる破斯清通(はしのきよみち)なる人物がいたことが、今年のニュースでも話題になった*1。シルクロードを経由して日本までやってきたのだろう。 「グローバル化」と聞くと、新しい現象のような印象を受ける。しかし、平城京にペルシャ人がいたように、実際に人類はかなり...