英語を社内公用語にしてはいけない3つの理由

著者:津田幸男

発売日:2011/07/01

出版社:CCCメディアハウス

ISBN:4484112140

英語を社内公用語にしてはいけない3つの理由。読了 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

英語を社内公用語にしてはいけない3つの理由を読んだ。 英語社内公用語化は、1)日本語・日本文化の軽視、2)社会的格差・不平等の助長と固定化、3)言語権の侵害、なので、著者は反対という立場をとっている。 あらかじめお断りしておくが、わたしは、この著者の立場を取らない。また、ここでのわたしの意見は所属...

玲瓏: 英語を勉強するのは、英語しかできないバカに騙されないため

英語ができると年収が上がるという説がある。 実は、「英語ができると同じ職種でも30%は給料が違う」という現実をご存じでしょうか。ただし、これは英語が、というよりも、日本企業より外資系企業が給料をアップさせて採用する方針があるからかもしれません。つまり、外資系企業の求人要件には「英語力」が入っているた...