予想どおりに不合理―行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」

著者:ダン アリエリー

発売日:2008/11/21

出版社:早川書房

ISBN:9784152089793

日本経済新聞電子版の価格設定から透けて見える日経のホンネ - A Successful Failure

来る3月23日日本経済新聞 電子版が誕生するという。日本経済新聞の朝刊・夕刊の最終版が読めるのに加え、「電子版」の独自ニュースや解説記事を24時間配信するという。購読料金は宅配+電子版の日経Wプランが月極購読料+1,000円、電子版月極プランが4,000円という設定だ。 この価格設定、行動経済学の観点からすると大変...

もう明日に回さない。仕事の先送りを防ぐ4つのマインドセット | Lifehacking.jp

先日とりあげた Dare と似ていますが、「先送り」と訳されることが多い Procrastination にも日本語に対応する言葉がありません。 Procrastination は「先送り」の意味だけではなく「ぐずぐずしている」「とりかかれない」「言い訳をいいがち」といった、罪悪感に満ちた心的状態を一言で言い当てています。 そのせいもあ...

【メモ】プレミア付きの自己啓発書が文庫化される件:マインドマップ的読書感想文

【はじめに】◆耳寄り情報が寄せられたので、簡単に備忘録として。 早川書房から2007年に発売された単行本、『幸せはいつもちょっと先にある―期待と妄想の心理学』。 この本、絶版されているようで、リンク先をご覧いただければお分かりのように、現時点で4300円超のプレミアが付いております。 幸せはいつもちょっと先に...

2008年度 書籍売り上げランキング ベスト20 - 情報考学 Passion For The Future

今年このブログの紹介記事を経由してAmazonで販売された本の売り上げ冊数ランキングです。今年は意外な本が1位になりました。 ・2007年度 書籍売り上げランキング ベスト20 http://www.ringolab.com/note/daiya/2007/12/200720.html ・2006年度 書籍売り上げ ベスト20 http://www.ringolab.com/note/daiya/2007/01/2...

404 Blog Not Found:2009年の仕事始めまでに読んでおきたい12冊

この号から読み取って欲しいのは、いかに現状把握が難しいか、ということ。 百家争鳴もいいところで、まとまっていないこと甚だしい。笑ってしまうのは専門家による来年の予測グラフで、発情期のネコの小便のごとく上下に散乱している。 なるべく多くの各論を載せることで、判断は読者にゆだねている。こういうのもなん...

2010年の仕事始めまでに仕込んでおきたい10冊(2人前) | シゴタノ!

昨年に引き続き、今年読んだ本から、佐々木正悟さんと僕(大橋悦夫)とでそれぞれ10冊ずつ、今年は「2010年の仕事始めまでに仕込んでおきたい本」ということでピックアップします。 電車での移動中やちょっとしたスキマ時間にざっと目を通す読み方ではなく、邪魔の入らない静かな空間で、お気に入りのメモ帳とペンを片手...

広告・広報・マーケティング業界の新社会人に読んでもらいたい推薦図書15選 | Tribal Marketing ❤ ikedanoriyuki.jp

一言でマーケティングと言っても、その範囲はすさまじく広く、そしてもんどりうって転げ回るほど深い。 環境分析をするにはSWOT分析や3C分析にはじまり様々なリサーチ手法を学ばなければならないし、マーケティングコンセプトを固めるには市場細分化、ターゲティング、ポジショニング(いわゆるSTP)の理解が必要です。...

紹介します。厳選本51冊で僕の大学生活6年間を振り返る - 人生かっぽ —佐藤大地ブログ

人生の分岐点に、本あり。 今回はぼくが大学+大学院生活=6年間で読んで 「人生動かされた!」と思った印象深い本を51冊紹介したいと思います。 なお、研究についての本は、こちらで紹介してます。 copy.hatenablog.com 武器としての交渉思考 (星海社新書) 作者: 瀧本哲史出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/06/26メ...

行動経済学 読書案内: 大竹文雄のブログ

行動経済学を勉強するための読書案内をこのブログで書いたことがある。その後、多くの本が出版されたので、新しいものを含めて紹介し直そう。抜けているものがあると思うので随時追加していく予定。 ・最初の一歩 マッテオ・モッテルリーニ著『経済は感情で動く―― はじめての行動経済学』 ダン・ アリエリー著『予想どお...